MENU
駅やエリア、店名で検索

猛暑にベランダで育てる多肉植物について知る

梅雨が明けると、暑い夏がはじまりますね;コンクリートの街を歩いていると熱めの湯船に浸かっているような息苦しさも感じられます。

人間も多肉植物も暑さ対策をしながら乗り切りたいところです。

今回はベランダで育てる多肉植物について説明していきます。

目次

知ろうベランダで育て多肉植物 生育型を知ろう

春秋型

元気に生育する温度は10~25℃程度が理想的です。5℃以下の低温や30℃以上の高温は得意ではありません。多肉植物で、過ごしやすい春や秋の時期にすくすくと成長します。多肉植物を増やすにはこの時期がベストです。

夏に直射日光に当たりすぎたり、雪が降るような冬に外に出していると、枯れてしまうことがありますが、品種や環境によって0℃の寒さや夏の暑さに耐えるものもある。

夏型

もともと夏の暑い時期に生育し、春や秋はやや生育が鈍くなり、冬の寒い時期になると休眠状態になるタイプの多肉植物です。約25~35℃が生育適温で、日当たりが良い場所を好みます。

湿気にとても弱く、梅雨の時期などはとくに根腐れを予防するために風通しのよい場所に置いてあげよう。

冬型

約5~15℃が生育適温で、冬が成長期、夏は休眠期に入る多肉植物。5℃以下の寒さや25℃以上の高温は苦手で、枯れてしまうこともある。夏以降に暑さが落ち着き、気温が下がり始めた頃から動き出し、種類によってはきれいな花を咲かせる品種も。

多肉植物を育てるベランダがどんな環境であるか

日当たり 雨天時 床の照り返し

ベランダは、「日当たりが何時間続くか」、「ベランダでどの程度の雨量で濡れるか」、「床の材質は通気性のよいもので熱をどの程度吸収する色であるか」を把握しておくと良いでしょう。

日当たりは季節を問わず半日以上当たる場所を確保できると、徒長して可愛くなくなることを避けられるでしょう。

徒長とは、日光不足による多肉植物の葉と葉の間の茎が間延びしてしまうことをいいます。徒長させずにきゅっとしまった可愛いフォルムが維持されるよう日当たりにはあげましょう。

また雨の日にはベランダの広さや奥行きによって、多肉植物がどの程度の雨量でどのくらい濡れてしまうのかを把握しておくことも大切です。

さらに、ベランダの床の色によっては日光の照り返しにより猛暑の暑さはさらに増すでしょう。

日当たりと雨天時、床の照り返し、この三点を考慮すると、可動式の台やシェルフを設置し、床から離して管理をしてあげることをおススメします。

可動式が難しいようでしたら、この三点に気を付けてみましょう。

風通し

ベランダは比較的風通しはよいことが多いでしょう。多肉植物には風通しは欠かせません。風通しが確保できない場合は、小型のサーキュレータなどを設置するなど対策してあげましょう。

多肉植物が無風状態であると、葉が半透明にジュレるなどダメになってしまいます。また、カイガラ虫などの害虫が住み着く原因にもなります。

土の種類

多肉植物の専用の土であっても、水はけの良い土や水持ちやがよい土種類が様々あります。

多肉植物を植え替えている方

住んでいる地域環境と購入して使用している土の特性が合わさった理解しておきましょう。ベランダでの最適な育て方をみつけてあげましょう。

これから土を購入し多肉植物を植え替える予定の方

多肉植物を販売している多肉農家リエールさんのオンラインショップにて新発売された【多肉植物の土】をおすすめします。

多肉植物のノウハウを知りえた多肉農家さんのおすすめする土は間違いないでしょう(^^!これから土を購入し植え替える予定の方にぜひ。

ベランダで育てている多肉植物の猛暑対策

猛暑での水やりのコツ

猛暑期間の水やりのタイミングは、一日で一番熱い時間帯の過ぎた夕方以降がよいでしょう。

遮光で暑さ対策

猛暑日の日当たりは日除け対策にシェードなどで遮光してあげましょう。

暑さで弱っている多肉植物の症状

葉が半透明にジュレてしまったり、茶色く焦げている様子がみられます。

2024真夏の多肉植物イベントのご紹介

幕張プランツワールド 2024

日時: 7月20日(土)~21日(日)

  • 場所: 千葉県 幕張メッセ 展示ホール3
  • 時間 各日 10時~17時
  • 入場料 1,600円(前売り1,400円)
  • 内容: 多肉植物を含む様々な植物の展示即売会やワークショップが開催されます。初心者の方でも楽しめるイベントです。

神奈川サボテン・多肉植物展

  • 開催日: 8月5日(土) – 8月6日(日)
  • 場所: 横浜市営地下鉄センター北駅前広場
  • 詳細: 全国のサボテン・多肉植物愛好家が集まり自慢の植物を展示・販売。多肉植物のコンテストも開催されます。
  • 魅力: 各種コンテストが行われ、入賞者には豪華景品が用意されているため、見応えがあります。

リエールさんの多肉フェスティバル

  • 開催日: 9月8日(日)
  • 場所: 東京ビッグサイト 西1・2ホール
  • 詳細: 国内最大規模のガーデニングフェスタ「花友フェスタ」の一環として開催。多肉植物の展示・販売、ワークショップ、講演など多彩なプログラムが用意されています。
  • 魅力: 様々な植物に興味のある方が楽しめるイベントで、多肉植物だけでなく、園芸用品やガーデン雑貨も豊富に揃っています​

Local Green FESTIVAL

  • 日時: 11月16日(土)~17日(日)
  • 場所: 神奈川県 横浜赤レンガ倉庫
  • 内容: 植物をテーマにした音楽とライフスタイルのフェスティバル。多肉植物のブースもあり、初心者でも楽しめる内容です。

~準備中~

まとめ

梅雨の時期を乗り越えられた多肉初心者さんであれば猛暑となる夏の期間も乗り越えられるでしょう。

ここでご説明した猛暑期間の対策をして、多肉植物の可愛さを保ってあげましょう。

真夏さえ乗り切れば、秋頃には多肉植物の紅葉を楽しむことが出来るでしょう。

多肉植物 寄せ植え

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次