新緑が目に眩しい5月!この時期は、多肉植物たちがイキイキと成長を始め、魅力的なフォルムを見せてくれる最高の季節です。そして、多肉植物好きにとってたまらないイベントが各地で開催されるシーズンでもあります!
「多肉植物、最近気になり始めたけど、どこで買えるの?」 「もっと色々な種類を見てみたい!」 「育て方、詳しい人に聞いてみたいな…」
そんな風に思っている多肉植物初心者さんへ、ぜひ足を運んでみてほしいのが「多肉植物イベント」です。
今回は、2025年5月に開催予定で注目の多肉植物のイベント情報と、初心者さんが多肉植物のイベントを120%楽しむためのポイントを、ご紹介していきます。
多肉植物イベントでは、たくさんの多肉植物に出会えるだけでなく、生産者さんや愛好家さん達と交流できる貴重な機会です。
五反田TOCメッセ『サボテン・多肉植物 ビッグバザール』

- 開催日時
- 2025年5月25日(日)
- 10:00~16:00
- 会場
- 五反田TOCビル 地下1階 展示ホール (東京都品川区)
- 〒141-0031
- 東京都品川区西五反田7丁目22−17TOCビル
- 五反田TOCビル 地下1階 展示ホール (東京都品川区)
- 入場料
- 500円
ここが魅力! 言わずと知れた、日本最大級のサボテン・多肉植物の展示即売会です!
多肉植物初心者さんにとっては、「こんな種類もあるんだ!」「こんなに大きく育つんだ!」と驚きの連続になります。普及種はもちろん、普段なかなかお目にかかれない珍しいレア品種や、コレクター向けの高級品種まで、とにかく品揃えが圧倒的です。
初心者さんへの楽しみ方ポイントはこちら。
- まずは会場をぐるっと一周。どんな植物があるのか、全体の雰囲気を掴みましょう。
- 気になるブースを見つけたら、生産者さんに育て方のコツなどを質問してみましょう!皆さん、愛情を持って育てている方たちなので、親切に教えてくれます。
- お手頃価格のカット苗や小さなポット苗もたくさんあります。まずは気に入った子をいくつかお迎えしてみるのがおすすめです。
- 会場は熱気で暑くなることもあるので、水分補給を忘れずに!
横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025

- 開催日時
- 2025年5月3日(土)~5日(月) 10:00~17:00 ※最終日16:00まで ※入場は閉場時間の30分前まで
- 会場
- パシフィコ横浜
- 展示ホールA・B
- 入場料
- 前売券 ¥1,500
- 当日券 ¥1,800
- 中学生以下 無料※税込
ここが魅力! 日本最大級の園芸イベント横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025が開催されます!
昨年の初開催では大盛況となった「横フラ」が、今年もゴールデンウィークに開催!
GREEN×EXPO 2027 に向けてパワーアップする花と緑の祭典に、ぜひ!
初心者さんへの楽しみ方ポイントはこちら。
- 多肉植物探しはもちろん、おしゃれな鉢や雑貨との出会いも楽しめます。
- 体験コンテンツ。お子様も楽しめる体験コンテンツも充実!
- 多肉植物のみならずさまざまなガーデンに出会える。
「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025」では、子どもから大人まで多くの方に園芸の楽しめるイベントとなっています。
初心者さんがイベントを120%楽しむための心得

多肉植物のイベントは、たくさんの多肉植物に出会える最高のチャンスですが、その熱気に圧倒されてしまうことも…。そこで、多肉初心者さんがイベントを心から楽しむためのポイントをまとめました!
- 目的をざっくり決めておく
- 「可愛いエケベリアを1つ買う!」「珍しいセダムを見てみたい」「寄せ植えのヒントを探す」など、何となく目的を決めておくと、会場で迷子になりにくいです。
- 予算を決めておく
- 可愛い子たちがたくさんいて、ついつい買いすぎてしまいがち…!「今日は〇〇円まで」と、ざっくり予算を決めておくと安心です。現金が必要な場合が多いので、少し多めに用意していくのがおすすめ。
- 持ち物チェック
- 現金クレジットカードが使えないお店も多いです。
- エコバッグ/マイカゴたくさんお迎えしても大丈夫なように!
- 小さな箱やトレー買った苗が潰れないように保護するためにあると便利です。
- スマホ/メモ帳気になった品種の名前や育て方をメモしたり、写真を撮ったり。
- 欲しいものリスト事前に調べておくと効率的!
- 服装は動きやすく、汚れてもOKなものを
- 土で汚れたり、屈んだりすることも多いので、動きやすい服装と靴がベストです。
- 焦らない!楽しむことが一番!
- たくさんの人と植物に圧倒されるかもしれませんが、焦る必要はありません。まずは会場の雰囲気を楽しむこと!「これだ!」と思える子との出会いを大切にしてみましょう。
- 質問する
- 生産者さんやベテラン愛好家さんは、知識の宝庫です。「これ、どうやって育てるんですか?」「初心者におすすめは?」など、気軽に話しかけてみましょう!
さあ、多肉植物イベントへ出かけよう!

2025年5月も魅力的な多肉植物イベントが目白押しです!
写真やネットで見るのとはまた違う、生き生きとした多肉植物たちの姿、会場の熱気、そして新しい出会い…。イベントには、きっとあなたの多肉植物への愛をさらに深めてくれる何かがあります。
今回ご紹介したイベントはあくまで一部です。ぜひご自身でもお近くのイベント情報をチェックしてみてください。
それでは、素敵な多肉ライフを!