MENU
駅やエリア、店名で検索

多肉植物の花が咲いたらどうする???

多肉植物は必ず花が咲くと限りませんが、咲く種類も多くあります。多肉植物も種子によって繁殖する植物なので、花が咲いて受精し、種がつきます。日々見かける花とは一風変わった多肉植物の花は、育てているからこそ見られることもあります。普段見ている多肉植物は一体どんな花が咲くのでしょうか。花が咲く時期は、多肉植物は種類にもよりますが、基本的に休眠期があけてから生育期初期の間です。たとえば春秋型のエケベリアは、冬の休眠期があける2〜6月に花を咲かせます。ここでは多肉植物のエケベリアとあわせてセダムについてご紹介します。花が咲いた後はどうするのかも合わせてまとめました。

目次

エケベリアの基本情報

エケベリア

メキシコ・中米原産のベンケイソウ科エケベリア属の多肉植物です。種類ごとに花の咲く時期は異なりますが、春〜秋が開花時期です

晩秋から春にかけて日によく当たると葉がきれいな紅葉色に染まり、また、初春から夏にかけては小輪ながらも色鮮やかな花を咲かせます。多肉植物のなかでも1年を通じていろいろな魅力が楽しめる人気の高い属です

エケベリアの花

ピンク、赤、オレンジの花が咲きます。咲き方もベルのようなシルエットで可愛らしいものもあれば、あまり主張も少なく控えめな花もあります。 カットして生けて飾っても楽しめます。

エケベリアの種類を一部ご紹介

エケベリア・ラウィ

厚みのある丸い葉が真っ白な粉で覆われています。寒さに弱く生育も遅いが、目を引く人気種です。低地性なので暑さに強い反面、低温に弱いです。

大和錦(エケベリア・プルプソルム)

葉の先がとがり、ロゼットが均整のとれたフォルムになる種。

エケベリア・ミニマ

青緑色の葉が整ったロゼットにまとまり群生する、かわいい原種。短く伸びる花茎に黄色とオレンジ色の花を咲かせます。

青い渚(エケベリア・セトーサ・ミノール)

青い葉色と葉全体に生える毛が印象的な中型種。もともと標高の高いところに自生する種類であるため、日本の高温が苦手です。高温多湿に弱いが、群生させると目を引く美しさです。

セダムの基本情報

セダム

ベンケイソウ科セダム(マンネングサ)属に分類される植物の総称です。

北はグリーンランドから南はアフリカまで400種以上が分布しています。オセアニアを除くほぼ全世界に分布していますが主に北半球の温帯・熱帯が中心で、南半球では高山帯にわずかに見られるくらいです。日本にも約17種があり、それらの変種・亜種も含めると多くが知られています。

主に乾燥地や高山に分布し、多くは何年も枯れずに生長する多年草です。肉厚の葉をもつので分類上は「多肉植物」に入れられることが多いですが、葉を鑑賞する「観葉植物」としても扱われます。

セダムの花

多肉植物のセダムも花を咲かせます♪ セダムの開花時期は種類により異なりますが、多くの場合は2月から10月に開花して小さな花を咲かせます。花は小さめの星型でどの種も共通しています。

セダムの種類を一部ご紹介

姫星美人

セダムのなかでも人気の高い紫色の可愛らしいぷっくりフォルムが癒されます。

オウゴンホソバマンネングサ

メノマンネングサの変種とされますが出自不明の黄金葉種。
やや細めのつまった葉が独特な雰囲気です。丈夫でよく横に広がります。

コーカサスキリンソウ

斑入りや、葉色の変わった様々な品種があります。寒さに当たると紅葉します。

高温多湿が苦手なので、夏場はできれば雨の当たらない半日陰に管理してあげましょう♪

ゴールデンビューティー

メキシコマンネングサの黄金葉種。細めの黄緑色の葉が綺麗。普通種と同様に丈夫で、どんどん増えていきます。

虹の玉

オーロラ(虹の玉)  多肉植物を代表するようなプクプクとした葉が可愛いい人気の種類です。寄せ植えのアクセントにも人気のセダムです。
乙女心(虹の玉)   葉の形から、英語ではジェリービーンズと名前が付けられています。秋になるとグリーンの葉の先端から徐々に紅葉します♪
八千代(虹の玉)   茎の先にバナナのような細長い黄緑色の葉がついていて、とても可愛らしいです♪

セダムの栽培になれたら、次は増やしてみたいですね。セダムは増やしやすい植物です。葉挿し、挿し芽や株分けなどで増やすことが出来ます。

多肉植物の花が咲いたら・・・・

花芽が伸びて咲くようなタイプの多肉植物は、つぼみがついた時点で花芽の根元から切り取りましょう!

花茎を持たないようなタイプの多肉植物も、つぼみもしくは花が咲いて1〜2日以内には摘んでしまいましょう。

多肉植物にも花が咲くとご紹介しましたが、花が咲いたからといって一般的な草花のように枯れるまで鑑賞していると、エネルギーを使い果たして枯れてしまうことがあります。

つまり、本当なら多肉植物にとっては花を咲かせないことがベストです。ただし適切に手入れをすれば、花が咲いても枯れることはありません。花芽がついたなら少し花を楽しんでから、早めに取り除いて可愛い多肉植物の見た目を維持してあげましょう。

多肉植物の花が咲いた時の説明

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次