MENU
駅やエリア、店名で検索

多肉植物の寄せ植えの魅力!

目次

「多肉植物」とは、どんな植物?

「多肉植物」とは、葉や茎、根に水分をためられる、多肉質の植物の総称です。南アフリカや南米など、雨の少ない地帯が主な原産地。砂漠や海岸といった、極度に乾燥した環境や塩分の多い土地で生き抜くために、適応したと考えられています。原種、品種改良ともに個性豊かで、色の変化や花を楽しめるタイプもあります。

種類豊富で、インテリア性抜群。多肉ライフと呼ばれるほど、広く親しまれています。

多肉植物が豊富に販売されるのは春と秋♪

暖かな陽射しが増え、春の訪れを感じる今日この頃。多肉植物にとって、春と秋はまさに成長期と言えるでしょう。

この時期になると、多くの多肉生産者さんからお店や通販サイトへ、次々と新しい多肉植物が出荷されます。多肉愛好家たちは、それぞれ好みの方法で新たな多肉植物を手に入れ、コレクションに加えていくのです。

多肉植物をお迎えしよう♪

ホームセンターでは多肉植物が日光不足で徒長したり、水やり過剰で変色したりしていることがありますよね。オシャレな鉢や土もあまり揃っていないため、目の肥えた多肉愛好家にとっては物足りないと感じてしまうのも無理はありません。

そんななかでも、ホームセンターのコーナンは人気の多肉が沢山入ります!

春や秋の生育期には頻繁に質の良い多肉植物が入荷されているようです。多肉植物の種類もレアな品種に出会えることもあり、多肉愛好家たちも一目置いてます。

通販でもたくさんの多肉植物が販売されています♪

いくつか見ていきましょう♪

① 楽天

ランキング形式で検索できますし、種類豊富な小さな子株の詰め合わせセットはそのまま寄せ植えに使えそうです。

可愛い鉢にいれて寄せ植えで販売されているものをあります。

多肉植物に興味を持った初心者さんにもおすすめできる通販サイトになってます。

② Creema

多肉植物に興味を持ち始めた方、自分ではまだ寄せ植えは自信が無い方、手間を省いて今すぐ多肉植物の寄せ植えを飾って癒されたい方におすすめの通販サイトです。

こちらの通販サイトでは多肉植物で検索すると、作家さんがたくさんの寄せ植え作品を販売していますので、ぜひチェックしてみてください♪

③ tawawa 

こちらの通販サイトの店長は三人のお子さんを持つママさんだそうです♪

多肉植物好きで通販サイトをオープンさせただけあって、オシャレな多肉愛たっぷりなサイト内はみてるだけで癒されます♪

多肉植物の種類も豊富で、ついポチポチとカートに入れてしまいたくなります♪

春・秋は多肉植物にとって生育期♪


多肉植物にとって日光は非常に重要です。一年を通して日光を必要としますが、特に春と秋は成長期なので、たくさん日光浴をさせることが大切です。

室内で育てると、どうしても日光不足になりがちです。日光不足になると、葉が徒長したり、色が薄くなったり、本来の美しい形が崩れてしまいます。

そのため、多肉植物を室内で育てる場合は、できるだけ日当たりの良い場所に置きましょう。日光が十分に当たらない場合は、植物育成ライトを使うのも有効です。

室外で育てる場合は、半日以上は日光浴させるようにしましょう。ただし、夏の直射日光は強すぎるので、レースカーテン越しの光など、柔らかい日光を当てるようにしてください。

日光浴をさせることで、多肉植物は光合成を行い、健康に育ちます。また、日光不足を防ぐことで、多肉植物本来の色や形を保つことができます。

春・秋の水やり


春と秋の多肉植物の水やり

春と秋は多肉植物にとって成長期であり、水やりのタイミングが重要です。基本的には月に3回ほどで大丈夫ですが、地域差や天候によって調整する必要があります。

水やりのタイミング

  • 葉がシワシワになってきたら
  • 土が完全に乾いたら

水やりの量

  • 鉢底からお水が落ちるほどがベストです。鉢に穴が空いていない場合は容器を傾けて余分なお水を捨てます。

水やりの注意点

  • 水やりすぎは根腐れの原因となるので注意する
  • 真夏や真冬は水やりの頻度を減らす
  • 午前中の水やりがおすすめ
  • 根腐れしないようきをつけましょう。

多肉植物の状態を観察

多肉植物の状態をよく観察することで、適切な水やりのタイミングを見極めることができます。葉がシワシワになってきたら、それは水不足のサインです。逆に、葉が半透明になってきたら、それは水やりすぎのサインです。

多肉植物を美しく育てるために、水やりをマスターしましょう!

春・秋は気持ちが良い季節でガーデニングも楽しくなります♪

多肉植物の植え替えや寄せ植えを楽しんでみましょう♪

多肉植物の寄せ植えにオススメな鉢選び♪

“多肉植物は丈夫で、初心者や忙しい人にも非常におすすめです。多肉植物の鉢は機能とデザインのバランスをよく考えた選び方を心がけましょう。

多肉植物に適した機能を持つ鉢を選ぶことで毎日の水やりなどに手間をかけず長く育てることができます。寄せ植えを楽しむために、以下の鉢選びのポイントを考慮してみてください。”

多肉植物に適した鉢とは

通気性の良い素材の鉢を選びましょう。底に穴が空いていることも重要です。多肉植物の鉢の大きさは、ちょうど株・苗より一回り大きいくらいのものを用意しましょう。小さすぎても大きすぎてもいけません。

テーマに合った鉢を選んでください。テラコッタ、ペイント鉢、ブリキ、流木、リースなど、雰囲気が変わります。

コアな多肉植物愛好家の方達は、多肉植物の鉢を自ら手作りするリメイク鉢作りをしたり、インスタグラマーのリメイク鉢作家さんから購入したりする人も増えています。有名な作家さんが数量限定で販売したりすることもあり、日々のSNSチェックも欠かせません♪

“通気性があればどんな入れ物でも、多肉植物の寄せ植えリメイク鉢にできます。お洒落な缶やマグカップに穴をあけてリメイク鉢にしたり、カフェのプラカップを使ったり♪♪アイデア次第で夢広がります♪

多肉植物にとって、鉢はお家の外壁と同じ。雨風や温度の影響を遮断したり、窓を開けて換気できるような通気性のいい素材が好ましいです。”

多肉植物の土と植え付け

“多肉用の土を使います。土を選ぶときには水はけの良さもかなり重要です!プロトリーフ「室内向け観葉・多肉の土」はお手頃価格の土なので、安さ重視で品質はそこそこでもOKという方におすすめです。

乾いてくると土がかなり白っぽくなるので、水やりタイミングがわかりやすい点もメリットだと思います。

たい肥を使わずに粒状の原料だけで作り上げた、観葉植物と多肉植物専用の培養土です。

たい肥を使わないことで虫がよりつきにくく、さらにカビやキノコも生えにくいので、室内栽培にもおすすめできます。

粒状の原料のみでできているので、鉢やプランターに注ぎ込みやすく、お掃除がラクラク。

すぐに効く肥料とゆっくり効く肥料の2種類の肥料を配合しているので、すぐに植え付けができ、植物の育成を効率よくサポートします。”

水はけを良くするために底には鉢底石をいれましょう。鉢底石は水の排出を助け、根腐れを防ぐ重要な役割を果たします。

根同士が絡まらないように注意して植えましょう。

多肉植物の選定

エケベリアやカランコエ、パキフィツムなど、多肉植物を選びましょう。寄せ植えでの主役的な存在です。

またセダムは小さめの脇役的な多肉植物ですが、よりバランスよく見栄えが華やかになるので、寄せ植えにはよく使われいています。セダムは乾燥に強く、ローメンテナンスです。

季節と環境

季節に合った多肉植物を選んでください。冬型、夏型、春夏型など、育てやすい組み合わせを考えましょう。

多肉植物の寄せ植えは購入するのも良いですが、じっくり自分のお気に入りの鉢選びからはじめ寄せ植えにもぜひ挑戦してみましょう♪

寄せ植えは、単体の鉢植えよりもボリュームがあります。異なる種類の多肉植物が一つの鉢に集まることで、美しいコントラストを生み出します。

鉢いっぱいに多肉植物があるため、見栄えが非常に良くなります。成長した多肉植物は子株が出てきたり背丈が伸びたりするので、植えた時よりもさらにボリューム感が増します。花を咲かせることもあるでしょう。

多肉植物の寄せ植えに適したいくつかの種類

エケベリア: お花のような形が美しい多肉植物で、さまざまな種類があります

月兎耳(ツキトジ): 葉っぱが兎の耳に似た形をしている人気の多肉植物です

グリーンネックレス: 緑のぷっくりとした粒状の葉が真珠のネックレスのように連なります

“多肉植物の寄せ植えは、さほどお手入れがかからず成長もゆっくりなのでながく楽しむことが出来ます。

先ほど例にあげた多肉植物を組み合わせすべての工程に癒やされながら、世界に1つだけお気に入りの寄せ植えを作って楽しんでみてください!”

多肉植物の寄せ植え

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次